2025年3月31日月曜日

TR

月末の請求前処理してチョイ乗り
明日きちんと練習できたらいいな。
30:00タイム
126 W平均パワー
200 W最大パワー
136 W最大平均パワー(20 分)
129 WNormalized Power® (NP®)
0.529Intensity Factor® (IF®)
14.0Training Stress Score®
244 WFTP設定
227 kJ運動量
82 rpm平均バイクケイデンス
91 rpm最高ケイデンス


2025年3月30日日曜日

TR

朝に赤レンガで開催されているコーヒー&チョコの会にYOSANO ROASTERのチョコ買いに行ってきた。昨日は行くのが遅かったので購入できなかったけど本日はゲットできた。
んで帰ってから隙間時間にTR









1:00:00タイム
201 W平均パワー
332 W最大パワー
242 W最大平均パワー(20 分)
218 WNormalized Power® (NP®)
0.893Intensity Factor® (IF®)
80.0Training Stress Score®
244 WFTP設定
723 kJ運動量
72 rpm平均バイクケイデンス
91 rpm最高ケイデンス


2025年3月28日金曜日

TBT

きちぃ
10:00タイム
178 W平均パワー
575 W最大パワー
238 WNormalized Power® (NP®)
0.963Intensity Factor® (IF®)
15.0Training Stress Score®
244 WFTP設定
107 kJ運動量
72 rpm平均バイクケイデンス
107 rpm最高ケイデンス


2025年3月27日木曜日

fail

SST系しようとしたがw/uですでに脚が動かない。
こら無理と思い軽めのメニューに切り替えたが眠さが勝ってしまいやめた。
睡眠不足気味でこんな時に無理しても多分強くならない(と信じてるw)。

2025年3月25日火曜日

TR

positive splitがだめなのが2本目見るとよくわかる。
今日はきつかった。最初にバーストかけるのがなかなか乳酸たまってきつい。
心拍を見ると余裕があるので脚の乳酸処理能力が低いようだな。
上げる方法知らんけど。

237w+228w

1:00:00タイム
199 W平均パワー
449 W最大パワー
237 W最大平均パワー(20 分)
217 WNormalized Power® (NP®)
0.889Intensity Factor® (IF®)
79.0Training Stress Score®
244 WFTP設定
716 kJ運動量67 rpm
平均バイクケイデンス
94 rpm最高ケイデンス
151 bpm平均心拍数
170 bpm最大心拍数


2025年3月24日月曜日

TR

昨日は法事で昼呑んで、家に帰って夕食後もまぁまぁ呑んで今日は1本目しんどかったけどできた。

232w+243w 心拍余力があったので最後ゆっくり上げてみた。

1:00:00タイム
200 W平均パワー
331 W最大パワー
243 W最大平均パワー(20 分)
218 WNormalized Power® (NP®)
0.893Intensity Factor® (IF®)
80.0Training Stress Score®
244 WFTP設定
721 kJ運動量
69 rpm平均バイクケイデンス
85 rpm最高ケイデンス

なにげにみたらVO2max 80て。ほんまかいな。まぁVO2max上げても酸素効率が良いだけでPWRが高いのとはちょっとちゃうのよねぇ。低いよりはええけど。



2025年3月23日日曜日

TR

法事前にちょろっと汗かいといた。


45:00タイム
174 W平均パワー
283 W最大パワー
202 W最大平均パワー(20 分)
185 WNormalized Power® (NP®)
0.754Intensity Factor® (IF®)
43.0Training Stress Score®
244 WFTP設定
470 kJ運動量
82 rpm平均バイクケイデンス
116 rpm最高ケイデンス
140 bpm平均心拍数
157 bpm最大心拍数